昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by 元銀座カプセル男 - 2014.09.16,Tue
BIOLOGICさんのPANGO FOLDING HELMETをかぶって走ってみたかったので、久々にミスターと近隣横浜線沿線をポタポタする事に・・・。
今回のBGMは、忘れてとばしちゃってたこれ。
DAVID SYLVIAN & RYUICHI SAKAMOTO BAMBOO MUSIC】1982年
Brompton M10L ブロちゃんと、初代Traincle6500かるおくんと、塔の長屋を出発!
最寄り駅で久々に加茂屋さんの画期的輪行カバーがフレームから飛び出す!
1年前はこれが出来たのに、世の中すっかり変わってしまいました!
ミスターの目的地に到着。
それぞれ広げる!
イヒヒ。
ついにバイオロジックの折りたたみヘルメットを出す!
大嫌いな似合わないヘルメット被ってGO!横浜は坂が、しびれゔぁ!
階段も、しびれゔぁ!ミスターは軽々と担ぎ上げてますが
僕ちゃんは今回ブロちゃん12kgなので重たい!しかし仕方なく担ぎ上げ!
チタンのブロくん8.8kgにすればよかった!
はぁはぁいいながら、高台になんとか到着!
うひょ〜
これは気持ちいい!
横浜港が見えます!
しかし横浜の住民は毎日こんな坂を登っているのか。むむぅ。
ミスターが目的の電車を撮影中は休憩。
そしてまた下って・・・
京急の杉田からJRの新杉田まで戻り・・・
また休憩。
ここでドトールさんモーニング。
モーニング中もヘルメットのデザインにみとれます。イヒヒ
で、また折りたたんで電車に乗り輪行。
現在はJRではサドル出したりタイヤ出したりはもう出来ません。
横浜へ。
横浜コミュニティサイクルなんてあるのね。レンタルサイクルか?
またミスターの撮影地まで走り・・・。京急がいっぱい。
ランドマークタワーとかY'sロードさんとか立寄ながら・・・
変わった踏切を見たり・・・
万里橋で撮影したり・・・
S-Bagも機能的です。
で、横浜から横浜線沿いを走り・・・
ところどころの撮影地で撮影しつつ・・・
成瀬まで走行。
またミスターが撮影中は純正ポンプで空気入れてみたりしながら退屈しのぎ。
長津田あたりでしぶそばさんのコロッケそばランチ食べて・・・
インターミッション
DAVID SYLVIAN & RYUICHI SAKAMOTO / Bamboo Houses 1982年
むむぅ。
成瀬から町田に走行中に見つけた、なかなかしびれゔぁ!なアパート発見!やるね。
町田から一気に八王子まで輪行。
八王子の駐輪場に、しびれゔぁ!
八王子から撮影地まで走行し・・・
ミスターが撮影中に蚊に刺されたりしつつ・・・
むむぅ。
また、しびれゔぁ!な住宅発見。まぁまぁか。
うちに帰って、ミスターのiPhone4sを初期化。
初めて自分でSIMカードを取り出して下取りに。
iPhone5sに機種変更。イヒヒ
夜は塔の長屋のみんなで居酒屋へ・・・
特に焼鳥が、うみゃ〜!
で、本日の盛りだくさんな一日が終了なのでした。
満足。
エンディングテーマ
Japan with help from Sakamoto San. Ghosts and Cantonese Boy
今回のBGMは、忘れてとばしちゃってたこれ。
DAVID SYLVIAN & RYUICHI SAKAMOTO BAMBOO MUSIC】1982年
Brompton M10L ブロちゃんと、初代Traincle6500かるおくんと、塔の長屋を出発!
最寄り駅で久々に加茂屋さんの画期的輪行カバーがフレームから飛び出す!
1年前はこれが出来たのに、世の中すっかり変わってしまいました!
ミスターの目的地に到着。
それぞれ広げる!
イヒヒ。
ついにバイオロジックの折りたたみヘルメットを出す!
大嫌いな似合わないヘルメット被ってGO!横浜は坂が、しびれゔぁ!
階段も、しびれゔぁ!ミスターは軽々と担ぎ上げてますが
僕ちゃんは今回ブロちゃん12kgなので重たい!しかし仕方なく担ぎ上げ!
チタンのブロくん8.8kgにすればよかった!
はぁはぁいいながら、高台になんとか到着!
うひょ〜
これは気持ちいい!
横浜港が見えます!
しかし横浜の住民は毎日こんな坂を登っているのか。むむぅ。
ミスターが目的の電車を撮影中は休憩。
そしてまた下って・・・
京急の杉田からJRの新杉田まで戻り・・・
また休憩。
ここでドトールさんモーニング。
モーニング中もヘルメットのデザインにみとれます。イヒヒ
で、また折りたたんで電車に乗り輪行。
現在はJRではサドル出したりタイヤ出したりはもう出来ません。
横浜へ。
横浜コミュニティサイクルなんてあるのね。レンタルサイクルか?
またミスターの撮影地まで走り・・・。京急がいっぱい。
ランドマークタワーとかY'sロードさんとか立寄ながら・・・
変わった踏切を見たり・・・
万里橋で撮影したり・・・
S-Bagも機能的です。
で、横浜から横浜線沿いを走り・・・
ところどころの撮影地で撮影しつつ・・・
成瀬まで走行。
またミスターが撮影中は純正ポンプで空気入れてみたりしながら退屈しのぎ。
長津田あたりでしぶそばさんのコロッケそばランチ食べて・・・
インターミッション
DAVID SYLVIAN & RYUICHI SAKAMOTO / Bamboo Houses 1982年
むむぅ。
成瀬から町田に走行中に見つけた、なかなかしびれゔぁ!なアパート発見!やるね。
町田から一気に八王子まで輪行。
八王子の駐輪場に、しびれゔぁ!
八王子から撮影地まで走行し・・・
ミスターが撮影中に蚊に刺されたりしつつ・・・
むむぅ。
また、しびれゔぁ!な住宅発見。まぁまぁか。
うちに帰って、ミスターのiPhone4sを初期化。
初めて自分でSIMカードを取り出して下取りに。
iPhone5sに機種変更。イヒヒ
夜は塔の長屋のみんなで居酒屋へ・・・
特に焼鳥が、うみゃ〜!
で、本日の盛りだくさんな一日が終了なのでした。
満足。
エンディングテーマ
Japan with help from Sakamoto San. Ghosts and Cantonese Boy
1982 TV Show
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(03/27)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"