忍者ブログ
昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 元銀座カプセル男 - 2018.04.14,Sat
去年の7月1日〜2日のお話。リョウさん企画でブロンプトンステーキライド飯能なるイベントに参加してみたのですが・・・。



今回の装備
▪️bicycle
Brompton M10L 10.2kg
▪️Backpack
Brompton T-Bag 31L 1339g
OSPREY Ultralight STUFF PACK 90g
Yamatomichi Sacoche X-Pac Black 56g
▪️Grand seat
SOL Heat sheet emergency blanket 142×213 70g
▪️Hammock
Hennessy Hammock Ultralight Backpaker A-sym zip 1163g
▪️Tarp
Ninja Tarp 240×300 505g
Six Moon Designs Carbon Fiber Tent Pole 51g
▪️Sleeping system
KLYMIT Static V 540g
ISUKA Ultra Light (10℃) 617g 
mont-bell U.L. Comfort System Pillow 96g
▪️table
VERNE traking pad 230g
▪️Nature Stove
VARGO TITANIUM FIRE BOX GRILL T-433 164g
SOTO Slide gas torch ST-480 55g
Mochizuki Super Mallet 178g
▪️Cooker
trangia Storm Cooker S Ultra Light TR273UL 740g
monbel Titanium Cooker  Only dishes 2set 98g
trangia kettle 0.6L TR325 190g
trangia Multidisk 21cm TR-MD25 80g
Storm Cooker S circle Grill 105g
trangia Mestin TR-210 150g
Mestin Bottom net BK 18-8 30g
Belmont Titanium Sierra Cup480 68g
snow peak Titanium Single MugCup 450ml 70g
snow peak Titanium Single MugCup 220ml 45g
UNIFLAME Titanium Folding Spoon 18g
UNIFLAME Titanium Folding Fork 17g
UNIFLAME Titanium Trail ladle 25g
Opinel Knives Stainless #9 Beech Wood 65g
Platypus 2L 77g
mont-bell O.D.compact driper2 4g 
MSR Pan handler 45g
trangia Aluminum handle TR-TH25 49g
No Brand stainless chopsticks 23g
100kintong 45g
▪️Stove
BULIN gas burner BL100 240g 
CAMPING MOON Gas conversion adapter 42g
SOTO Power gas CB ST-760 344g
▪️Light
Luci by MPOWERD LED Light 99g
CAT EYE VOLT300 115g
CAT EYE NanoShot HL-EL620RC 80g
montbell Crushable lantern shade 5g

Golf2が写ってるので、くろび〜が車検中だったのかな?


リョウさんに勧められて交換した、ほっそいスパゲッティタイヤがあっとゆ〜まにぼろぼろになったので、責任とって交換してもらうべく飾っておいたBROMPTON純正ノーマルタイヤを持って行きました。今見るとグリーンの部分がかっこいいね。


珍しく通勤用の重たいブロちゃんにて。東飯能まで輪行して自走に切り替え!タイヤが邪魔っけです!


皆さんは青梅あたりから走ってくるらしいけど、例によって私は現場直行。近くの商店さんでお買い物。お肉屋さんは閉まってて残念。


現地調達する食材をコンビニ袋の白い奴に入れるのが嫌であえてオスプレイザックに入れます。お買い物後は、われいわ橋を自走で目指します。


ここが飯能河原か!駅から近いのに、ひゃっほ〜!結構いいかも〜!


赤いわれいわ橋を渡って、急な下り坂を降ります。


この辺かぁ〜


トイレは近いし・・・


水場も隣。楽チンかも〜


で、リョウさんが以前ハンモック張ってたあたりに・・・


さささと、ヘネッた。


とりあえずモーニングは簡単コンビニサンド。


そしたらなんとぉーっ!いきなり雨!


ブロちゃん折りたたんで避難。



今回は珍しくニンジャタープも持参。ニンニン!


で、いつものようにストームクッカーのチャイナガスバーナーにファイヤー!してバーゴのファイヤーボックスグリルに炭入れて、炙ります。


そしたらなんとぉーっ!今まで何度もやってたのに、ストームクッカーに穴があいたった!
何これ〜!しびれゔぁ!しびれゔぁ!しびれゔぁ!


そうこうしてるうちに、みんながひゃっほ〜と到着。


メスティン内に収まるリョウさんのダイゾー鉄板。いいなぁ。


ついっとさんも鉄板焼きにハマってる感じ。


みじいさんのカラビナいいなぁ。



ワイワイガヤガヤとランチタイム。


坂本さんが何やらキムチっぽいものくれる。うみゃ〜!


みじいさんは小柄な女の子ちゃんなのによく食いますなぁ〜。凄いボリューム。



ステーキライドなので皆さんいろんな焼き方で、肉肉肉!


僕ちゃんも炭火焼きで国産黒毛和牛!和牛はやっぱり、う、うみゃ〜!

食後は、ヘネシーハンモックから軽量ハンモックへ移行しつつあるハンモック自慢へ。

enoのsub7。やっぱ、肌触りは最強!


ダッチクリップ!


ダッチビナー!


そしてリョウさんのEXPEDトラベルハンモックライト!


なるほど〜!こりゃ簡単だ!


坂本さんのワーボネット。むむぅ。


しびれゔぁ!ウーピースリングなのか!


ワイワイガヤガヤ。


この辺で、デイキャンプ組が帰ります。またね〜!


残された人々はだらだらとダラリングでまったり。


初めての場所なので珍しくお散歩で散策。


苔を見ると何故か昔から興奮します。


こんなとこにも水道が。


むむぅ。この先は有料なのか。


ここにも水道。


橋を渡ったりして・・・


この売店は営業するのだろうか?


飯能市の管轄なのでしょうか?民間施設なのでしょうか?微妙。

 
どちらにせよ、なかなかいいサイトです。巾着田同様に無料だし。大事に遊びましょう。


リョウさん、寝てないでタイヤ交換お願いします!


さすがリョウさん!高校生の時に自転車屋さんでバイトしていたらしくパンク修理はプロ!


もちろんブロンプトン特有の部分も知り尽くしてます。


次回は自分でやろうと、教えてもらいながら見てましたが、全部忘れた。笑


そしてまったりとディナータイムへ移行。


メスティンで久々のアヒージョ!もちろんバゲット付。う、うみゃ〜!


ワイワイガヤガヤ。


ディナーは炭火で焼鳥焼いて、うみゃ〜!知らぬ間に、ばたんQ

 
むくり。マットずれまくり〜!しかもこの頃は痛風キャンプでしたね。笑。あんよ、いたいた。


自動的にみじいさんから朝デザートが出てきて、うみゃ〜!


坂本さんのワーボネット。銀マットはOKだけど、SOLのエマージェンシービビィは辛かったんじゃないかなぁ?超軽量だから僕ちゃんも初めてのハイカーズデポさんで速攻で買いましたが結露の酷さに、しびれゔぁ!でしたね。笑


だらだらだらだら、ダラリング。


みじいさん撤収。


僕ちゃんやっとモーニングコーヒー。


ニンニン。


外したスパゲッティ。走りは軽やかで良かったのですが、半年でダメになる耐久性は、ぬ〜!


懲りずにまたファイヤー!


この穴は火加減が見えるので結構いいですね。ここからスライドトーチで点火出来るし。


モーニングチキンラーメン。糠漬添え。うみゃ〜!


みんなバイバイ!

一人だけ残った。

再び、ひとりダラリング。


ウインナー炭火焼きでまた飲る。


ランチは、ペンネゴルゴンゾーラ。うみゃ〜!


燃えるゴミを焼却。

 
洗い物だよ人生は。で、またダラリング。そろそろ帰らなくちゃ。


リョウさんが置いてったパレスの缶バッジを、ジィ〜っと見つめた。


しまいや。スネークスキンモードになったその時に・・・

そしたらなんとぉーっ!

謎の男たぁさん登場!何このバイクパッキング〜!

「銀座さんですよね〜?」「ハイそうです」

なんかブツブツ言いながら非常に手際よくヘネッた。


色々言いながら手際よく各種セットアップ。おぬし出来るな。


笑’sの焚火台が、どうのこうの・・・でっかい落ち枝バサバサと拾ってきてナタでチョップチョップ。むむぅ。謎が謎呼ぶプロフェッショナル。


もっと話ししたかったけど、明日からの激務の為にいい加減に帰ります。また会いましょう!もうちょっと早くきて〜!


この日の人出はこんな感じ。たぁさん、また会いましょう!


交換してもらったスパゲッティもその辺に捨てるわけにもいかずお持ち帰り。


速攻で輪行。なかなか近くて便利な無料キャンプサイトでした。


帰宅したら、Ryuheiさんからシュワルベコジャックが到着してました。むむぅ。ちょっと差でした。ぬ〜

拍手[4回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
バーコード
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]