忍者ブログ
昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by - 2025.02.12,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 元銀座カプセル男 - 2014.12.31,Wed
去年の年末年始のお話。いつもの様にミスターと
2014年初日の出&初詣ぽたぽたへ。

BGMは・・・

Here We Go Round the Mulberry Bush with English Subtitles - Nursery Rhymes & Songs in HD

 
大晦日の夜に、はずしたパーツ類を眺めて、イヒヒ。

 
さて今年の元旦ぽたぽたはブロちゃんBrompton M10L Raw(メス)と
イチローくんbd-1 Speed HP(オス)で走りますかね。イヒヒ


カバンは、めでたい感じを演出でS-bagのホースフラップ仕様にて。イヒヒ

  
もしもの時の為にBromptonツールキットは
あそこの穴の中に挿入しておこう。
重たくなっちゃうけど、イヒヒのヒ〜

で、深夜にしゅっぱ〜っ!京王線の橋本駅まで自走して、橋本から輪行。

イチローくんはCCPさんののびのびストッキング輪行カバー。
ブロちゃんはいつもの様にラディカルデザインの輪行バッグ。

 
ミスターの撮影がなぜか明大前であるらしく明大前で下車。
僕ちゃんはiPhoneで「朝まで生テレビ」を鑑賞。イヒヒ

 
ミスターの明大前撮影後は新宿まで輪行して
新宿からロマンスカーに乗車。
途中どこだったか?いつもの様に
マックモーニングのエッグマックマフィンを夜食に食べる。

  
なんか変なコースだけど、ミスターの指示通りに
ロマンスカーで江ノ島に到着。
ブロちゃんイチローくんを出す。

そしてたった1分だけ走って、初日の出へ・・・。
 
江ノ島。また来た。

 
いつもの様に人出はそこそこ。

 
そして、き、緊張の時間が経過・・・


そろそろですかね。イヒヒ


きたきた!


お〜!


今年は御来光を拝めました!

  
完全に出た。
OK。

 
ざわざわとした、江ノ島の朝です。

 
で、ようやく走る事に・・・。

海沿いをGO!

途中、江の電をちょこちょこ撮影しつつ・・・

目に留まった住宅なんぞがあれば・・・
  
建築ぽたぽたもはさみつつ・・・

線路があればミスタータイム。

しかし江の電って街の中をギリギリな感じで走ってるんだなぁ。
などと関心しつつ・・・。

これまたいつもの様に極楽寺で一息。
 
俺たちの朝を思い出しつつ・・・

 
ミスターのカメラいいなぁ、などと思いつつ、保存車撮影。
(アレ?順番が変かもかも)


Golf5GTIと江の電がたまたま並んだのでパチリ。

鎌倉あたりをあちこちぽたぽたしつつ・・・

いつもの様に鶴岡八幡宮へ。


ブロちゃんイチローくんはここで待っとけ。

 
例の美術館を眺めつつ・・・

    
鶴岡八幡宮で初詣。

お腹が空いてきたので・・・

お店を探し・・・


結局こちらのbowlsさんへ。


この辺の定番の釜揚げしらす丼!う、うみゃ〜!

 
で、あっさり鎌倉から輪行で帰る!

 
イチローくん用のCCPさんのストッキングのびのび輪行カバーも
そろそろ穴だらけでおしまい。もうJRさんはダメだし。
軽くてよかったんだけどなぁ。

で、塔の長屋に帰宅。
 
イチローくん、お疲れ様。

 
ボトルゲージはずして81g軽量化して、イヒヒ

 
ブロちゃんの10段変速はやっぱりいいわぁ。などと思いつつ・・・。
(お決まりの、内装5段と外装2段の組合せです。イヒヒ)

特別におせち料理なんか食べずに・・・
 
相模ハム!うみゃ〜!


安倍川餅!うみゃ〜!


そして、おか〜のお雑煮!やっぱり、う、うみゃ〜!
で、2014年の元旦も終了。
また来年!って、もう明日ですが・・・。

電車関係の詳しい説明はミスターのこちらから
京王線と小田急線の終夜運転を撮影する
江ノ電 江ノ島〜鎌倉間を走ってみた 2014
鎌倉海浜公園の江ノ電107[再訪]

過去の元旦ぽたぽたはこちらから辿ってください
2013年のスタートも元旦ポタリングなのだ!の巻

エンディングテーマ

 Xmas Special Session1990 / 鈴木慶一 鈴木さえ子 高橋幸宏

拍手[0回]

PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
バーコード
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]