昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by 元銀座カプセル男 - 2014.09.09,Tue
摩訶不思議な事に、ミスターが時空を飛び越えてYMOファンになったので、一緒にワールドハピネス2013に行ってきました。以前も行ったかも。
今回のBGMは・・・
Ryuichi Sakamoto-Riot In Lagos
1980年教授、衝撃のセカンド。ダブとデニス・ボーヴェル。B-2 Unitから。
レジャーシートを敷くのだ。
暑いからうちわで扇ぐのだ。
またしてもヘリノックスとエーライトが大活躍。
これはキャンプじゃなくても利用価値大。
買って良かったです!
ピザをつまみに飲む。バーザビートニクスのモヒートだったか?うみゃ〜
ランチにカレー!うみゃ〜!
お店も充実。
こんな感じでゆる〜くLIVE鑑賞。親子で盛り上がります。
どんなアーチストが何をやったのか忘れました。
インターミッション
ディナーも食べて・・・
バーザビートニクスのモヒート何杯目か?かな〜り、へろへろです。
結局親子で何回参戦したのか、忘れました。
最後はミスターがカプセルに泊まって行きました。
エンディングテーマ
THATNESS AND THERENESS RIUICHI SAKAMOTO 坂本龍一
今回のBGMは・・・
Ryuichi Sakamoto-Riot In Lagos
1980年教授、衝撃のセカンド。ダブとデニス・ボーヴェル。B-2 Unitから。
レジャーシートを敷くのだ。
暑いからうちわで扇ぐのだ。
またしてもヘリノックスとエーライトが大活躍。
これはキャンプじゃなくても利用価値大。
買って良かったです!
ピザをつまみに飲む。バーザビートニクスのモヒートだったか?うみゃ〜
ランチにカレー!うみゃ〜!
お店も充実。
こんな感じでゆる〜くLIVE鑑賞。親子で盛り上がります。
どんなアーチストが何をやったのか忘れました。
インターミッション
坂本龍一 - Not The 6 O'clock News (1980)
ディナーも食べて・・・
バーザビートニクスのモヒート何杯目か?かな〜り、へろへろです。
結局親子で何回参戦したのか、忘れました。
最後はミスターがカプセルに泊まって行きました。
エンディングテーマ
THATNESS AND THERENESS RIUICHI SAKAMOTO 坂本龍一
この頃は特に教授が歌がヘタだとは思いませんでしたが・・・
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(03/27)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"