忍者ブログ
昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by - 2025.02.12,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 元銀座カプセル男 - 2014.08.01,Fri
インテリアのライトカスタムは終わりましたが
今度はエクステリアがちょっと気になり出しました。
くろび〜のサイドマーカー。な、なぜ前後共に黄色なんだろうか?

この部分をじぃ〜っと見つめてみた。

今回のBGMは・・・

YMO-LONDON BBC Live Behind The Mask(only Sound)

1980 LIVE at HAMMERSMITH ODEON


むむぅ。


許せん。テールはやっぱり赤でしょ!

そこで登場!じゃ〜ん!

VOLKSWAGEN純正リア サイドマーカーセット レッド to-'05
日本国内では2000年から2002年まで。USでは1998年から2005年まで使用されていたVW純正Valeo製レッドリアサイドマーカーレンズ左右2個セットです。2002年までのモデルへリプレイスメントパーツとしてはもちろん、2003年モデル以降の「USスタイル」をキメたいクールなVWユーザーは、このVW純正レッドリアサイドマーカーへスワップしてレッドに光らせてください。製品はマイナスドライバー1本で簡単交換。2005年までのモデルチェンジ前のニュービートルと、ニュービートルカブリオレにフィットします。
(BUGS GO-GOさんの解説より)


裏返してみた。むむぅ。


マイナスドライバー!


こじる。


とれた!


バルブのソケットもとれた!


赤に交換。イヒヒ


反対側も!


こじる。


2回目はもうプロ!とれた!


OK


はずした黄色は箱にしまって飾っておこう。イヒヒ


テールはやっぱ赤!


むむぅ。


ナイスシンプルコーディネート!


OK

しかし今度は・・・

フロント側が気になる。


じぃ〜っと見つめてみた。

今日はここまで。

エンディングテーマ

YMO RYDEEN (1980.10.27 THEATRE LE PALACE, PARIS)

これ僕的雷電のベストテイクじゃないかな?


拍手[0回]

PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
バーコード
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]