昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by 元銀座カプセル男 - 2018.05.16,Wed
去年の9/16〜18のお話。大型台風18号が日本列島を縦断する中でヘネシーハンモックの実力を試すべく、2泊3日予定の望地弁天キャンプ場に向かってみたのですが・・・
◾️◾️temperature
9/16 18〜21℃ maximum wind speed 5m/s
9/17 17〜20℃ maximum wind speed 10m/s
9/18 21〜33℃ maximum wind speed 20m/s
◾️◾️This equipment
◾️bicycle
Brompton M10L 10.2kg
◾️Backpack
Brompton T-Bag 31L 1339g
ICE MURE Classic cooler S 650g
Yamatomichi Sacoche X-Pac Black 56g
◾️Grand seat
SOL Sports utility blanket 210×150 320g
SOL Heat sheet emergency blanket 142×213 70g
◾️Hammock
Hennessy Hammock Ultralight Backpaker A-sym zip 1163g
Hummingbird Hammocks Tree Straps 60g
Carabiner + WO ring 56g
◾️Tarp
Ninja Tarp 240×300 505g
Six Moon Designs Carbon Fiber Tent Pole 51g
◾️Sleeping system
KLYMIT Static V Junnior 369g
ISUKA Ultra Light 617g 10℃
SOL Escape Lite Bivvy 146g
◾️table
VERNE traking pad 230g
snow peak OZEN light 270g
◾️Nature Stove
VARGO TITANIUM FIRE BOX GRILL T-433 164g
100kin Stainless plate 52g
100kintong 45g
SOTO Slide gas torch ST-480 55g
Mochizuki Super Mallet 178g
◾️Cooker
monbel Titanium Cooker lid Only 2set 134g
trangia Storm Cooker S Ultra Light TR273UL 740g
trangia kettle 0.6L TR325 190g
trangia Multidisk 21cm TR-MD25 80g
trangia Storm Cooker S circle Grill 105g
trangia Mestin TR-210 150g
Mestin Bottom net BK 18-8 30g
Belmont Titanium Sierra Cup480 68g
snow peak Titanium Single MugCup 450ml 70g
snow peak Titanium Single MugCup 220ml 45g
No Brand stainless chopsticks 23g
UNIFLAME Titanium Folding Spoon 18g
UNIFLAME Titanium Folding Fork 17g
UNIFLAME Titanium Trail ladle 25g
GSI Ultra Light Cutting board 74g
Opinel Knives Stainless #9 Beech Wood 65g
Platypus 2L 77g
mont-bell O.D.compact driper2 4g
MSR Pan handler 45g
◾️Stove
BULIN gas burner BL100 240g
CAMPING MOON Gas conversion adapter 42g
SOTO Regulator stove ST-310 350g
UNIFLAME Burner pad M 65g
SOTO Power gas CB ST-760 344g
◾️Rain gear
mont-bell U.L.Cycle Rain Jacket 161g
Evernew Ultra light umbrella 90g
◾️Light
Luci by MPOWERD LED Light 99g
CAT EYE VOLT300 115g
CAT EYE NanoShot HL-EL620RC 80g
montbell Crushable lantern shade 5g
PETZL ZIPKA 54g
PETZL CORE 23g
PETZL NOCTILIGHT 85g
GENTOS LED Headlight 65g
◾️other
IMABARI MAKI towel 54g
PackTowl UltraLite S 15g
PackTowl Original M 18g
HIGHMOUNT SUN Triple Gage 14g
ABITAX Outdoor Ashtray 49g
Insect repellent set
Toothpaste set
It's a wash Life set
Spare battery set
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554254?w=400&h=224)
むむぅ。なかなか手強い台風なのだ。後で知ったのですが観測史上初めての、沖縄〜九州〜四国〜本州〜北海道全てに上陸した台風だったとの事。すごいなぁ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554257?w=400&h=300)
今回は激しい天候が予想されるのでウルトラライト系のハンモックはお留守番。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554258?w=400&h=300)
ヘネシーハンモックをT-Bagに詰めて11.1kg。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554255?w=225&h=300)
たぁさんに騙されて買ったアイスミュールを冷蔵庫として持っていきます。笑
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554256?w=400&h=300)
自宅から持ってく食材込みで4.7kg。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554259?w=400&h=300)
くろび〜、行ってきま〜す!
相模川キャンプだけは全て自走で行きます。行きは下りなので楽チンです。(帰りは地獄)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554260?w=400&h=300)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554261?w=225&h=300)
途中のスーパーで生もの系食材とお酒を仕入れます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554262?w=400&h=300)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554263?w=225&h=300)
いつもの様に坂の途中の相模の湧き水をプラティパスに汲みます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554274?w=400&h=300)
ひゃっほ〜!キャンプ場近くのこの直線がやたら長いんです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554272?w=400&h=300)
望地弁天キャンプ場に到着。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554278?w=400&h=300)
さすがに台風が接近してるのでキャンパーは少なめ。いい感じ〜。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554280?w=400&h=300)
新兵器のハミングバードハンモックスさんのツリーストラップにカラビナとWOリングで高さ調整!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554276?w=400&h=300)
さささと、ヘネった。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554273?w=400&h=300)
2泊3日だからテーブルもダブルで広げる。美味しい芋焼酎の七窪も途中で買いました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554275?w=400&h=300)
とりあえずエビスビールで、かんぱぁ〜い!うみゃ〜!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554279?w=225&h=300)
交換したばかりの蛍光イエローのラインとショックコードは老眼でもバッチリ見えます!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554277?w=400&h=300)
買ったばかりのペツルのノクティーライトも吊り下げセット!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554290?w=400&h=300)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554291?w=400&h=300)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554281?w=225&h=300)
しばらくソファーモードで深く座って仰け反ってダラリング。気持ちええ〜!
そろそろおつまみでも作るか。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554297?w=225&h=300)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554294?w=400&h=300)
〜の素は簡単で美味しい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554295?w=400&h=300)
アスパラ茹でて・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554298?w=400&h=300)
ソース作って・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554308?w=400&h=300)
宮崎地鶏の炭火焼も出して、バーニャカウダ!&七窪ロック!魔王作った人が作った芋焼酎ですが、魔王より安くて、う、うみゃ〜!
お次は初めてのアクアパッツァ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554293?w=225&h=300)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554296?w=400&h=300)
むむぅ。簡単そう。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554292?w=400&h=300)
初めてのアサリの砂抜き。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554299?w=400&h=300)
むむぅ。なかなかひらかない。確かこの時、ゆったんかsatomiさんから、暗くしないとダメよ、ってメッセージもらったかな?暗くするのかぁ、し、知らなかった!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554362?w=400&h=300)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554305?w=400&h=300)
そろそろ秋の気配。落ち葉の演出が、しびれゔぁ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554306?w=400&h=300)
なんちゃら加工してあるストームクッカーの蓋フライパンで・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554307?w=400&h=300)
真鯛を焼きます。バッチリ〜!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554310?w=400&h=300)
焼きあがったら、メスティンに真鯛、アサリ、ミニトマト、〜の素を入れます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554311?w=400&h=300)
ストームクッカーで弱火でファイヤー!蒸し煮にします。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554312?w=400&h=300)
簡単アクアパッツァ!ちちち、超うみゃ〜!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554313?w=400&h=300)
よは満足じゃ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554363?w=400&h=300)
結構雨が降ってきて、タープに雨水が溜まって、しびれゔぁ!ちゃんと水勾配をつけるのが雨キャンのポイントです。(水を貯めるのも面白い。笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554361?w=400&h=300)
ウルトラライト傘さして、トイレ行ったり・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554365?w=400&h=300)
洗い物したり・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554309?w=400&h=300)
望地弁天さまにお参りしたり・・・
で、あっとゆ〜まに夜です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554364?w=400&h=300)
バーゴファイヤーボックスグリルにて、ちゃ〜こーるに、ファイヤー!
(いつもの様に邪道なバーナー炙り方式にて。笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554366?w=400&h=300)
ここでアヒージョを作って、また七窪ロック。うみゃ〜!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554367?w=400&h=300)
ペツルのノクティーライトはバッテリーが勿体無いからとりあえずいつもの太陽光チャージの風船LED行灯を使いました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554368?w=400&h=300)
バーゴファイヤーボックスグリルの、ちゃ〜こーる、が、安定してきたので・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554369?w=400&h=300)
今宵の〆のステーキ出します。
ステーキ焼く前に・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554375?w=400&h=300)
バゲットをオピネルで、カット。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554370?w=400&h=300)
アヒージョの残り汁を、ちゃ〜こーる、で温めます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554376?w=400&h=300)
バゲットを、ちゃ〜こーる、で焼きます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554377?w=400&h=300)
ステーキも、ちゃ〜こーる、で焼きます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554378?w=400&h=300)
本日のディナーは、ちゃ〜こーる、で焼くアンガス牛とバゲットとアーリオオーリオ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554374?w=400&h=300)
う、うみゃ〜!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554380?w=400&h=300)
なかなか激しい雨ですが、ヘネシーハンモックなら快適です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554379?w=400&h=300)
さすがに雨で焚火は出来なかったので、ちゃ〜こーる、の熾火で地味にセコキャンプファイヤー。それでも芋焼酎がすすみます。至福のひととき。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554373?w=400&h=300)
雨は凄いけど、この前のBCMのゲリラ豪雨からすれば全然余裕です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1526554381?w=400&h=300)
この日はもうダメ、ばたんQ。
つづく。
◾️◾️temperature
9/16 18〜21℃ maximum wind speed 5m/s
9/17 17〜20℃ maximum wind speed 10m/s
9/18 21〜33℃ maximum wind speed 20m/s
◾️◾️This equipment
◾️bicycle
Brompton M10L 10.2kg
◾️Backpack
Brompton T-Bag 31L 1339g
ICE MURE Classic cooler S 650g
Yamatomichi Sacoche X-Pac Black 56g
◾️Grand seat
SOL Sports utility blanket 210×150 320g
SOL Heat sheet emergency blanket 142×213 70g
◾️Hammock
Hennessy Hammock Ultralight Backpaker A-sym zip 1163g
Hummingbird Hammocks Tree Straps 60g
Carabiner + WO ring 56g
◾️Tarp
Ninja Tarp 240×300 505g
Six Moon Designs Carbon Fiber Tent Pole 51g
◾️Sleeping system
KLYMIT Static V Junnior 369g
ISUKA Ultra Light 617g 10℃
SOL Escape Lite Bivvy 146g
◾️table
VERNE traking pad 230g
snow peak OZEN light 270g
◾️Nature Stove
VARGO TITANIUM FIRE BOX GRILL T-433 164g
100kin Stainless plate 52g
100kintong 45g
SOTO Slide gas torch ST-480 55g
Mochizuki Super Mallet 178g
◾️Cooker
monbel Titanium Cooker lid Only 2set 134g
trangia Storm Cooker S Ultra Light TR273UL 740g
trangia kettle 0.6L TR325 190g
trangia Multidisk 21cm TR-MD25 80g
trangia Storm Cooker S circle Grill 105g
trangia Mestin TR-210 150g
Mestin Bottom net BK 18-8 30g
Belmont Titanium Sierra Cup480 68g
snow peak Titanium Single MugCup 450ml 70g
snow peak Titanium Single MugCup 220ml 45g
No Brand stainless chopsticks 23g
UNIFLAME Titanium Folding Spoon 18g
UNIFLAME Titanium Folding Fork 17g
UNIFLAME Titanium Trail ladle 25g
GSI Ultra Light Cutting board 74g
Opinel Knives Stainless #9 Beech Wood 65g
Platypus 2L 77g
mont-bell O.D.compact driper2 4g
MSR Pan handler 45g
◾️Stove
BULIN gas burner BL100 240g
CAMPING MOON Gas conversion adapter 42g
SOTO Regulator stove ST-310 350g
UNIFLAME Burner pad M 65g
SOTO Power gas CB ST-760 344g
◾️Rain gear
mont-bell U.L.Cycle Rain Jacket 161g
Evernew Ultra light umbrella 90g
◾️Light
Luci by MPOWERD LED Light 99g
CAT EYE VOLT300 115g
CAT EYE NanoShot HL-EL620RC 80g
montbell Crushable lantern shade 5g
PETZL ZIPKA 54g
PETZL CORE 23g
PETZL NOCTILIGHT 85g
GENTOS LED Headlight 65g
◾️other
IMABARI MAKI towel 54g
PackTowl UltraLite S 15g
PackTowl Original M 18g
HIGHMOUNT SUN Triple Gage 14g
ABITAX Outdoor Ashtray 49g
Insect repellent set
Toothpaste set
It's a wash Life set
Spare battery set
むむぅ。なかなか手強い台風なのだ。後で知ったのですが観測史上初めての、沖縄〜九州〜四国〜本州〜北海道全てに上陸した台風だったとの事。すごいなぁ。
今回は激しい天候が予想されるのでウルトラライト系のハンモックはお留守番。
ヘネシーハンモックをT-Bagに詰めて11.1kg。
たぁさんに騙されて買ったアイスミュールを冷蔵庫として持っていきます。笑
自宅から持ってく食材込みで4.7kg。
くろび〜、行ってきま〜す!
相模川キャンプだけは全て自走で行きます。行きは下りなので楽チンです。(帰りは地獄)
途中のスーパーで生もの系食材とお酒を仕入れます。
いつもの様に坂の途中の相模の湧き水をプラティパスに汲みます。
ひゃっほ〜!キャンプ場近くのこの直線がやたら長いんです。
望地弁天キャンプ場に到着。
さすがに台風が接近してるのでキャンパーは少なめ。いい感じ〜。
新兵器のハミングバードハンモックスさんのツリーストラップにカラビナとWOリングで高さ調整!
さささと、ヘネった。
2泊3日だからテーブルもダブルで広げる。美味しい芋焼酎の七窪も途中で買いました。
とりあえずエビスビールで、かんぱぁ〜い!うみゃ〜!
交換したばかりの蛍光イエローのラインとショックコードは老眼でもバッチリ見えます!
買ったばかりのペツルのノクティーライトも吊り下げセット!
しばらくソファーモードで深く座って仰け反ってダラリング。気持ちええ〜!
そろそろおつまみでも作るか。
〜の素は簡単で美味しい。
アスパラ茹でて・・・
ソース作って・・・
宮崎地鶏の炭火焼も出して、バーニャカウダ!&七窪ロック!魔王作った人が作った芋焼酎ですが、魔王より安くて、う、うみゃ〜!
お次は初めてのアクアパッツァ。
むむぅ。簡単そう。
初めてのアサリの砂抜き。
むむぅ。なかなかひらかない。確かこの時、ゆったんかsatomiさんから、暗くしないとダメよ、ってメッセージもらったかな?暗くするのかぁ、し、知らなかった!
そろそろ秋の気配。落ち葉の演出が、しびれゔぁ!
なんちゃら加工してあるストームクッカーの蓋フライパンで・・・
真鯛を焼きます。バッチリ〜!
焼きあがったら、メスティンに真鯛、アサリ、ミニトマト、〜の素を入れます。
ストームクッカーで弱火でファイヤー!蒸し煮にします。
簡単アクアパッツァ!ちちち、超うみゃ〜!
よは満足じゃ。
結構雨が降ってきて、タープに雨水が溜まって、しびれゔぁ!ちゃんと水勾配をつけるのが雨キャンのポイントです。(水を貯めるのも面白い。笑)
ウルトラライト傘さして、トイレ行ったり・・・
洗い物したり・・・
望地弁天さまにお参りしたり・・・
で、あっとゆ〜まに夜です。
バーゴファイヤーボックスグリルにて、ちゃ〜こーるに、ファイヤー!
(いつもの様に邪道なバーナー炙り方式にて。笑)
ここでアヒージョを作って、また七窪ロック。うみゃ〜!
ペツルのノクティーライトはバッテリーが勿体無いからとりあえずいつもの太陽光チャージの風船LED行灯を使いました。
バーゴファイヤーボックスグリルの、ちゃ〜こーる、が、安定してきたので・・・
今宵の〆のステーキ出します。
ステーキ焼く前に・・・
バゲットをオピネルで、カット。
アヒージョの残り汁を、ちゃ〜こーる、で温めます。
バゲットを、ちゃ〜こーる、で焼きます。
ステーキも、ちゃ〜こーる、で焼きます。
本日のディナーは、ちゃ〜こーる、で焼くアンガス牛とバゲットとアーリオオーリオ!
う、うみゃ〜!
なかなか激しい雨ですが、ヘネシーハンモックなら快適です。
さすがに雨で焚火は出来なかったので、ちゃ〜こーる、の熾火で地味にセコキャンプファイヤー。それでも芋焼酎がすすみます。至福のひととき。
雨は凄いけど、この前のBCMのゲリラ豪雨からすれば全然余裕です。
この日はもうダメ、ばたんQ。
つづく。
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(03/27)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"