昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by 元銀座カプセル男 - 2014.04.06,Sun
今回のBGMは
Deacon Blue - Wages Day
ホテルの無料モーニングを食べていきなり保存車までミスターと走行!
このパンなかなか、うみゃ〜!
いきなりおば〜と分裂して松阪市街から約3kmほど走って中部台運動公園のC58 51号機を訪問!
詳しくはミスターのこちらへ
中部台運動公園のC58 51
松阪城址まで戻っておば〜と合流!
ここから急遽建築ポタに変更!
国学者本居宣長記念館を見学。
松阪城址に移築された国学者本居宣長んちを見学。
お庭のソメイヨシノもキレイです!ソメイヨシノってバラ科だったんですね。
し、知らなかった!
松阪城址から見下げると不思議な建築発見。い、行ってみよう!
坂を下ります。
あとで調べたら、城下の御城番屋敷らしく紀州藩士が松阪城の御番職に就いた際に住居として使用されその後も当時のままの状態で住宅として使われているとの事。まぁ、藩士の長屋ですな。
さっきの本居宣長んちの元々あったところとか見て・・・
こんな黒い蔵とか見て・・・
大商人三井家発祥の地とか・・・
さすが財閥!って、のぞいてみたけどお庭しかありませんでした。イヒヒ
ここで昨夜の松阪牛のステーキが忘れられずお肉屋さんを覗く。
黒毛和牛ならばこの位のお値段なのが・・・
松阪牛だとこんなに跳ね上がってしまいます!美味しいわけです!
むひ〜!たっかいなぁ〜!
松阪駅まで走って戻って・・・
また折りたたんで・・・
チビ輪バッグとCCPさんののびのびストッキングにしまって・・・
近鉄でついに伊勢神宮へ向かうのであった。
つづく
Deacon Blue - Wages Day
ホテルの無料モーニングを食べていきなり保存車までミスターと走行!
このパンなかなか、うみゃ〜!
いきなりおば〜と分裂して松阪市街から約3kmほど走って中部台運動公園のC58 51号機を訪問!
詳しくはミスターのこちらへ
中部台運動公園のC58 51
松阪城址まで戻っておば〜と合流!
ここから急遽建築ポタに変更!
国学者本居宣長記念館を見学。
松阪城址に移築された国学者本居宣長んちを見学。
お庭のソメイヨシノもキレイです!ソメイヨシノってバラ科だったんですね。
し、知らなかった!
松阪城址から見下げると不思議な建築発見。い、行ってみよう!
坂を下ります。
あとで調べたら、城下の御城番屋敷らしく紀州藩士が松阪城の御番職に就いた際に住居として使用されその後も当時のままの状態で住宅として使われているとの事。まぁ、藩士の長屋ですな。
さっきの本居宣長んちの元々あったところとか見て・・・
こんな黒い蔵とか見て・・・
大商人三井家発祥の地とか・・・
さすが財閥!って、のぞいてみたけどお庭しかありませんでした。イヒヒ
ここで昨夜の松阪牛のステーキが忘れられずお肉屋さんを覗く。
黒毛和牛ならばこの位のお値段なのが・・・
松阪牛だとこんなに跳ね上がってしまいます!美味しいわけです!
むひ〜!たっかいなぁ〜!
松阪駅まで走って戻って・・・
また折りたたんで・・・
チビ輪バッグとCCPさんののびのびストッキングにしまって・・・
近鉄でついに伊勢神宮へ向かうのであった。
つづく
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(03/27)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"