昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by 元銀座カプセル男 - 2015.11.11,Wed
去年の10月末のお話。普通はトーストに何か挟んで焼くのがバウルーですが、以前から気になっていた方法の、直にご飯をつめて焼いてみる事にしたのですが・・・。
BGMは・・・
SHADOW CITY / 寺尾聰 1981
むくり。
いつもの様にばうるか?
今日はこちらで。
コンビーフをあけてほぐします。
コンビーフといえばキャベツ。イヒヒ
本日のモーニングは、コンビーフキャベツバウルー!
う、うみゃ〜!
で、ランチのライスバウルー初挑戦前に少しお勉強。
久々にバウルー本を眺めてみます。
おべん再開!
バウルーの歴史から始まって・・・
堀田さんのほの字のやつ。
ほの字のやつは上下が外せてフライパン代わりにもなり
深さが2種類あるのか。むむぅ。さすが。アレンジがききますね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1447760738?w=225&h=300)
堀田さんのほの字のやつで焼くとこうなるのね。
ではいろんなレシピを見てみましょう。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1447760749?w=225&h=300)
この位シンプルなやつも、うみゃそ〜。
サルサと卵サラダか?ブロッコリー蒸し鶏?この辺も定番か。
牡蠣はやってないなぁ。焼豚か?むむぅ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1447760733?w=225&h=300)
チキンライスを挟んじゃうのも新鮮。
パンをくり抜く技はまだやったことないなぁ。
タコマリネも、うみゃそ〜!
オクラは以前銀座でよくやったなぁ。
アジフライもなかなかですね。これはタルタルソースに葱か。
フライものは基本的に千切りキャベツにフライのせて
江戸っ子は、ウスターソースですね。
残りものの焼そばも、2日目のカレーも、うみゃそ〜!
しかし同時に半々でやるのはいかがなものか?
みじん切りのタマネギに焼鮭のせてまよまよか。いいかも。
うなうなはもったいなくて試せません。
湯葉納豆はどうかなぁ?バウルーで和は難しい。
変わり種としては・・・
クスクス。フムス。ケバブ。タンドリーチキン。どれもよさそうだなぁ。
アヒージョ。ロールキャベツ。パテとテリーヌ。バーニャカウダ。
こちらも、うみゃそ〜!
おべん終了。ライスバウルーに初挑戦です。
僕ちゃんのバウルーは定番のこちら。だいぶキズがついて色褪せてきました。
いい感じです。イヒヒ
これにご飯をつめます。
ご飯は、ちりめんじゃこに一味唐辛子と鰹節少々
白胡麻とお醤油少々でよく混ぜたもの。
ファイヤー!
で、片面1分30秒位づつ、ひっくりかえして両面焼きます。
こここ、これは、まさしく、まんま、焼きおにぎり!
どでか四角焼きおにぎり!
オピネルで1/4カット!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/72359b71364e00fae60d1483fff03ec3/1447760768?w=400&h=300)
しびれゔぁ!形は違えど、普通の焼きおにぎりなのでした!
それでも、う、うみゃ〜!
またいつかやってみよう。イヒヒ
エンディングテーマも・・・
BGMは・・・
SHADOW CITY / 寺尾聰 1981
むくり。
いつもの様にばうるか?
今日はこちらで。
コンビーフをあけてほぐします。
コンビーフといえばキャベツ。イヒヒ
本日のモーニングは、コンビーフキャベツバウルー!
う、うみゃ〜!
で、ランチのライスバウルー初挑戦前に少しお勉強。
久々にバウルー本を眺めてみます。
おべん再開!
バウルーの歴史から始まって・・・
堀田さんのほの字のやつ。
ほの字のやつは上下が外せてフライパン代わりにもなり
深さが2種類あるのか。むむぅ。さすが。アレンジがききますね。
堀田さんのほの字のやつで焼くとこうなるのね。
ではいろんなレシピを見てみましょう。
この位シンプルなやつも、うみゃそ〜。
サルサと卵サラダか?ブロッコリー蒸し鶏?この辺も定番か。
牡蠣はやってないなぁ。焼豚か?むむぅ。
チキンライスを挟んじゃうのも新鮮。
パンをくり抜く技はまだやったことないなぁ。
タコマリネも、うみゃそ〜!
オクラは以前銀座でよくやったなぁ。
アジフライもなかなかですね。これはタルタルソースに葱か。
フライものは基本的に千切りキャベツにフライのせて
江戸っ子は、ウスターソースですね。
残りものの焼そばも、2日目のカレーも、うみゃそ〜!
しかし同時に半々でやるのはいかがなものか?
みじん切りのタマネギに焼鮭のせてまよまよか。いいかも。
うなうなはもったいなくて試せません。
湯葉納豆はどうかなぁ?バウルーで和は難しい。
変わり種としては・・・
クスクス。フムス。ケバブ。タンドリーチキン。どれもよさそうだなぁ。
アヒージョ。ロールキャベツ。パテとテリーヌ。バーニャカウダ。
こちらも、うみゃそ〜!
おべん終了。ライスバウルーに初挑戦です。
僕ちゃんのバウルーは定番のこちら。だいぶキズがついて色褪せてきました。
いい感じです。イヒヒ
これにご飯をつめます。
ご飯は、ちりめんじゃこに一味唐辛子と鰹節少々
白胡麻とお醤油少々でよく混ぜたもの。
ファイヤー!
で、片面1分30秒位づつ、ひっくりかえして両面焼きます。
こここ、これは、まさしく、まんま、焼きおにぎり!
どでか四角焼きおにぎり!
オピネルで1/4カット!
しびれゔぁ!形は違えど、普通の焼きおにぎりなのでした!
それでも、う、うみゃ〜!
またいつかやってみよう。イヒヒ
エンディングテーマも・・・
Shadow City / 寺尾聡 TV LIVE 1981
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(03/27)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
アーカイブ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"