忍者ブログ
昨日も、今日も、明日も、Brompton。
Posted by - 2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 元銀座カプセル男 - 2015.05.18,Mon
6年間の銀座カプセルでの生活が終わってしまい、塔の長屋に帰ってみると
しびれゔぁ!ぼぼぼ、僕ちゃんの居場所がない!
ミスターがでっかくなってしまったので
ミスター部屋を作る計画を開始。
中庭に宙刷りにした床壁天井がガラス張りの部屋案は却下。
屋上に電車の車両を輪切りにしたものを吊り上げて乗せる案も却下。
結局はスキップフロアの5層ある最上階の夫婦の寝室をミスター部屋にする事に。
仕方ないから天高4mの和室を縦に分割して
おか〜と僕ちゃんのお部屋を作る事になったのですが・・・

BGMは・・・

08 Kitty, Daisy & Lewis with Tan Tan - (Baby) Hold Me Tight

塔の長屋の1階は・・・

階段室と一体となった奇妙な和室があり・・・


平面より立面が広いとゆ〜2層分の天井高がある和室。
かつてのロフトのラインを延長して床を作り
上をおか〜部屋、下を僕ちゃん部屋にする事に。

工事開始!

くろび〜のガレージが大工さんの作業場に。


くろび〜はこっちで待っとけ!

まず解決しなければならないのは中庭からの浸水。
  
中庭から水が入り、ご自慢の琉球畳が腐って
ダンゴムシちゃんの巣と化していました!


畳は諦めてモルタルで固め、電気のフィルムの床暖があったのですが
使えるかもしれないので、そのままダメ元で埋めちゃいました!


ロフトの高さでアンカーを打ち・・・


梁をつけて床を作ります。

 
階段室との境はつ〜つ〜だったので間仕切りを付けてドアを付けます。


一部縦長窓が貫通します。一応開く様に床を取外し式に。


おか〜部屋への階段の裏側完成。


かつてのロフトへのタラップも残してハッチにします。


おか〜部屋の収納その1


縦長窓のハッチを上から見たとこ。


タラップを上から見たとこ。
床はよくあるローコストな幅広パイン材の無垢板フローリングです。
天然ワックスで仕上げました。


もともとあったエアコンは自動的におか〜部屋へ。
僕ちゃん部屋にエアコンはなし!ぬ〜


完成しました!左が僕ちゃん部屋入口。右はおか〜部屋入口。
建具もシナベニアで作りたかったのですが話題のサンワカンパニーさんの
既製品のドアが超激安だったので諦めてそれに。
意匠的にもそれほど悪くはありません。


それではおか〜部屋へ入ります。階段を4段程あがります。

 
おか〜部屋は採光が足りなかったので床に強化ガラスのアンダーライトを設置。
そしたらなんとぉ〜っ!監督さん寸法間違えて作り直し!しびれゔぁ!
もったいないなぁ。


向こう側がみえてまぁ〜す!
いやん。おか〜にのぞかれちゃうわ。


おか〜部屋の収納その2
ここにはのちほどオレンジのカーテンを付けました。


お風呂の排水漏れもやっと停止。


おか〜の収納その2。余ったロールカーテンをつけました。

 
銀座デザインルーム撤退時の廃棄する予定だった家具をもったいないから移設。
これで赤毛のアンみたいな屋根裏部屋風のおか〜部屋完成。
立って歩けないのが、ぬ〜。
(確認申請の用途的には納戸ですな。イヒヒ)

続いて僕ちゃん部屋です。

外から見るとなんかお店みたい。

それでは僕ちゃん部屋へはいってみましょう。
 
僕ちゃん部屋へはちびっこ片持ち階段を下がります。
寒いお部屋だけど、なかなかムーディー。


銀座カプセルから持ってきたベッド。
その向こうは前からあった押入れです。


シーツやふとんカバーがだいぶ汚れていたので交換しました。
焦げ茶なら半年洗濯しなくても汚れが目立たないね。
イヒヒ


銀座カプセルよりは広くなったのでOK。


ブロくんブロちゃんもいつも一緒です。

 
アイリーン・グレイのガラステーブルは邪魔っけなんで廃棄。
しかし、デ・スティルの・・・


リートフェルトのレッド&ブルーは
さすがに捨てられず、あんよにクッション貼って復活。

 
形見一郎くんのオリジナルチェアーは書斎に移動してアーロンチェアと交換。

 
おか〜といっしょにおねんねしたい時
このタラップから登るつもりでしたが
上に荷物を置かれてしまい開きません。ぬ〜
元々あったコンクリートのロフトと新設した天井の境界。
おねんねする時にすぐに電気が消せる様に
天井に照明のスイッチを付けました。


寝ながらくろび〜のせくすぃなおしり
ブロくん、ブロちゃん、イチローくん達が眺められ・・・

 
新設したおば〜のベランダのFRPグレーチングのおかげで明るくなり
すぐにくろび〜にも乗れます。

ダメもとでモルタルで埋めちゃった床暖も・・・

なんとか使えてラッキー!
しかし、あっとゆ〜まにクラックが入ってきましたが
すてきなテクスチャーなので、OK!

冬は寒いですが、夏は涼しい最高のお部屋になりました。
これにて塔の長屋改造計画は
おしまい

拍手[1回]

PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
元銀座カプセル男
性別:
男性
職業:
店舗デザイナー・時々建築家
趣味:
折りたためるもの集め
バーコード
最古記事
(02/16)
(05/15)
(06/18)
(06/19)
(06/19)
(06/20)
(06/21)
(07/04)
(07/05)
(07/10)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(09/04)
(02/09)
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]